
2016年7月12日
初心者がゴレイロをすると、ゴール前にへばりついている事ってよくありますよね。ゴール前にへばりついていると、敵のカウンターでぼこぼこ失点したりという事になりがちです。
前への飛び出しがスムーズに行えると、ピンチを未然に防ぐことにもつながるので、初心者の人は飛び出し方を考えてみましょう。
サッカーなどでキーパーがペナルティエリアを飛び出してクリアする、というシーンを見たことがあると思います。
なぜこれができるかというと、
「今、味方が上がってるから、ここで裏に通されたらやばいな。自分がクリアできるように少し前めに立っておくか」
このように現況を把握して、相手がしてきそうなプレーを予測する事が重要です。
個人スキルアップの首を振る、という記事でも書きましたが、状況を把握できないと、次にどういうプレーをするべきかを選ぶことができません。
ゴレイロでもフィールドプレイヤーと同じで、現況を把握しないと、前への飛び出しができませんので、しっかり現況を把握するように努める事が、初心者脱出の第一歩です。